Powered By Blogger

2013年12月3日火曜日

Yaeyama

飛行機のチケット以外は何も準備せずに降り立った八重山。結局、毎日違う島で宿を借り、最終日はキャンプという行き当たりばったりな男二人旅。その場で出会う人々と会話し、時を過ごし、流れに身を任せるという “In the moment” な旅のスタイル。世界中を転々としながらヨガを教えている今回の旅のバディ・Mから学ぶ事も多く、旅をするにあたって最も必要なのは、事前のリサーチでもガイドブックでもスケジューリングでもなく、頭もハートもオープンにすることだと改めて感じた。
マイ・ベスト スノーケリングスポット!
しまんちゅ、移住組、アイランダーによるゆんたく
毎年のように訪れる沖縄だけど、今回は男二人旅ということもあって、色々と新たな発見があった。初めての波照間はお気に入りの島になったし。
渡航前から“ハワイと沖縄は兄弟みたいな関係だから、島や島の人々がきっと良くしてくれるよ”と言っていたMの言葉通り、沖縄はとても温かく僕たちを迎えてくれた。
今回出会った全ての人々、そして既にハワイに戻った親愛なるM、みんな有り難う!

2013年11月29日金曜日

Cat Island

これで2度目の西表島。大原港に着いたら、去年同様に友人Kの友達が働くレンタカー屋で車を借りる。今年もグレートなディスカウントに感謝!
県道を端から端まで走って夜を待ち、ヤマネコに期待しながらのスロードライブで出発点まで戻る。そして!今年もネコは現れなかった。
雰囲気の良さそうなご飯屋さんで玄米と大豆について熱く語らっていたら、既に21:00…。宿をまだ確保していない事を告げると、ベジタリアン向けに色々と作ってくれたお母さんが何件かの宿に連絡してくれた。有難い!…しかしどこも満室。結局キャンプ場に滞在することになり、既に家に帰っていた管理人さんがわざわざレンタル・キャンプ道具一式を持ってきてくれた。この島の人はみんな優しい。
強風で寒くなった身体を火にあたって暖め、テントに入ってからはあっという間に就寝。男2人でテント泊するのは久しぶりだったけど、何の苦も無かった。

空がクリアなら星空が凄そうだし、ここでまたキャンプする事を妄想しながら、石垣島に戻る船に乗った。


2013年11月27日水曜日

Island Hopping

曇りの予報だった今日の波照間島。起きてみれば朝日を拝むことができて、昨日とは違うビーチ→日本の最南端…とひたすら自転車をこぎ続けたら、もとの集落に戻っていた。

泳ぐために西浜に行ってみると、見たこともないブルーが海面に光り輝いていて、その色は見る毎に色彩を変える。ここで知り合った人達と色とりどりの珊瑚礁をスノーケリングし、ハワイアンと一緒ということに安心して探索したアウターリーフの先には、真っ青な世界が広がっていた。バカみたいにはしゃいで泳いで潜って…、海から沢山パワーをもらう。ハワイアンも感激する程の青い海が日本に存在する事が何だが嬉しかった。

この島にもう一泊!と思っていたけど、明日から海が荒れるらしく、船があるうちに一旦石垣に戻ることに決めた…。これも自然の流れ。。
沢山の美しい景色と、素敵な地元の人たち、移住者、旅人。たった一泊で沢山の人々と出会い語らった。波照間は、国籍を問わず笑顔になれる島だった。
あの青と未だ憧れのサザンクロスを見に、またこの島に戻って来よう。


2013年11月26日火曜日

The Southern Tip

ヨガと更なる島探索の後に竹富から石垣に戻り、港近くの商店街で出会った人達と楽しい"ゆんたく"。そして昨夜は欠航していた船に乗って日本の最南端 波照間島へ。初めて来たこの島のエネルギーは好感触。ビーチの砂浜は嘘みたいに綺麗で、ハワイアンのバディもご満悦‼︎ あぁ、沖縄は素晴らしい!




2013年11月25日月曜日

竹富島

雨の中車を借りて北へ向かうのを止めて、船で10分の竹富島にアッサリ進路変更。
雨は上がり、徒歩で島を散策するハワイアンとジャパニーズ。ノスタルジックな集落、風、花、砂浜、御嶽、そして都会ではあり得ない夜の暗闇。
明日は海が穏やかになるかな。。



ハイサイ!

毎度の事ながらpeachは快適。日系LCCのサービスには何ら文句はございません。
さて、今回の旅先は八重山。旅のバディはハワイアン。決まっているのは帰りの飛行機だけ。ショートトリップではありますが、久々の行き当たりばったりの旅!

2013年11月13日水曜日

Ashtanga Yoga Workshop in KOBE!!

以前このブログにも書いたとおり、京都に1ヶ月滞在しているヨガの先生(そして我がサーフィン・メンター)のもとで練習する為、ここ暫くはヨガ中心の生活。おかげで心身ともに良い変化や気付きに恵まれる日々。
KOBE!

と、その先生の追加ワークショップが神戸で行われる事になりました。日程は11/30(土)・12/1(日)。特に12/1の基礎クラス(11:00〜)は、ヨガの経験が無い方もウェルカムな、サーファーやアスリート、アシュタンガ以外のヨギの方々にも是非オススメしたい内容。
ヨガに興味はあるけど・・・、アシュタンガってキツそうで・・・、というみなさん、この機会に一度経験してみては??

両日共に、僕も通訳としてお手伝いさせてもらう予定です。
詳細は以下をご参照ください!!
http://ameblo.jp/mysore-kobe/entry-11666069866.html

では、see you on the mats!!
*基礎クラスではこういうのしませんのでご心配無くw

2013年11月6日水曜日

You are what you eat.

今回の題名は僕の座右の銘(?)の1つ。
有り難い事に自分の周辺には食に詳しい人が多く、事あるごとに知識をシェアしてもらっています。"食に詳しい"といっても、流行の店や本物を味わった事もない海外の食べ物をよく知っているという事ではなく、自ら集めた知識や経験を基に食という行為を大切にしている人たち。今暮らしている京都にはそんな人たちが営んでいるお店も多く、そういうお店にはソウルが感じられるし、大抵僕のような偏食者にも優しい。

ここ最近は海外からの友達と行動を共にする事が多く、僕以上に偏食な(?)彼らの目から見た今の日本の食料事情はある種とても興味深く、考えさせられる事が多い。
通訳がてらに一緒にスーパーに行くと、何を手にしても添加物だらけで、何の警告も無くFukushima隣県の野菜が並び、コンビニの棚にはパンやおにぎり“のようなもの”が平然と並べられている。

受け身で得られる情報はアテにならないから、意識の高い人たちに色々と教わって、自分なりに食べるものを考えないとな、と思う。
特に長生きしたいとは思わないけど、食を大切にすることでQuality of lifeは高めていきたい。と、秋の夜長にツラツラと・・。
ハラ減って来た・・







2013年10月23日水曜日

yogasurf

業務連絡その2。
信頼するアシュタンガ・ヨガの先生が京都にやってきます。世界中を旅しながらヨガを教える彼は、良き友人であり、サーフィンにおいてはメンター的な存在。
思えば、当時マウイにいた彼を訪ねたのが1年前。その後のお互いの旅話を交わすのが、とても楽しみ。っていうか、時が経つのは早いなぁ。。

アシュタンガ・ヨガを実践している方は、是非この機会に彼のもとで練習してみては如何でしょうか?ちなみに10/27、11/24のワークショップでは、僕も通訳として手伝わせてもらいます!
流石はカウアイ島出身!

クラスの詳細は以下より
http://www.mysore-kyoto.com/workshop.html

2013年10月17日木曜日

アウトドア・ヨガ祭り 2013

いやぁ、光陰矢の如し。前回の更新から既に3ヶ月以上・・。その間、旅らしい事はほぼ行っていないので、この旅ブログに綴るネタも無く。。


で、突然の業務連絡!?です。
来る10月26, 27日の2日間、大阪は中之島・芝生公園にてアウトドアヨガ祭 2013が開催されます。
ヨガの先生をしている友達がこのイベントの運営を手伝っていて、更に僕が大好きな商品を輸入・販売している友人も物販出店することになり・・、ということで、26日はその出店ブースでお手伝いをさせてもらうことになりました。

ヨガをする人もそうでない人も楽しめそうなイベントなので、お時間ある方、是非遊びに来て下さいね〜。
*ヨガに興味がある方、おススメのレッスンを紹介させてもらいます!


See you on the mat :)

2013年7月10日水曜日

そしてカレー・・・

最近はめっきり定住していて旅ネタが無く、カレーを3回も引っ張ってしまったw とりあえずこれで最後です。今回は変化球的なメニューを色々と。。

先ずは、大好きなマサラドーサ!
米と豆の発酵クレープ=ドーサ(説明が荒いw)に、ジャガイモ等々のタネ=マサラがくるまれております。手でちぎって、添えられたサンバルやチャツネにディップして食べます。南インドのド定番。毎日食ってましたw

オーソドックスな三角
ここのは長方形で生地薄めですね
料理の上に小皿をオン!攻めた盛りつけです。

以下、長距離バスの休憩所的なローカル食堂。
マサラドーサを作っているキッチンを見学させてもらった時の写真を少々。
薪火でドーサを焼く、の図
出来上がって盛りつけ待ち。奥のはチャパティかな?
右後ろのおじさん、楽しそうw
その他、色々。
Coconut Oothapam
朝食ですね
Uppama Banana
これも朝食。甘かった・・と思う。
Poori Masala
揚げたチャパティ的な。マサラをつけて。。
イドリーとダルカレー
イドリーの材料は、多分ドーサとほぼ同じ。
指で崩してカレーにまぶします。
Hampiで出会った、たこ焼き風の食べ物。
粉は米粉かな?
玉の中にはタマネギやマスターシード。
スパイシーなチャツネと共に。
これは電車の車内弁当:チャパティ+カレー
揺れるので相当食べにくかった・・w
以上、主に南インドで食べたもの色々。インド料理は奥深い。。
・・・今夜はカレーやなw

八百屋さん。バラナシにて。



2013年6月30日日曜日

さらにカレー

四国から戻ってからというもの、全く波乗りしていない。でもヨガやってれば、まぁまぁ平気。SurfingYogi万歳!
さてさて、ヨガと言えばインド。インドと言えば、カレー・・・。
前回は定食のターリーのみになってしまったので、ここではアラカルトのカレーディッシュ達を羅列してみようかと。やけに暗い写真は、きっと撮影時に停電+キャンドル、だったんだと思います。

Vegetable Manchurian
具は野菜の揚げ団子的なもの。
Manchurian=満州の、ってことで
やや中華フレーバー 
Poori Subjee
Poori=揚げチャパティ的な。。
グリーンピースマサラ
そのまんま
Veg. Korma
コレは全く辛くなかった
Paneer Masala
Paneer=パニール(チーズ)
大好き!!!
Gobi Manchurian w/Paratha
Gobi=カリフラワー
"Parathaは君のカラダに合わない”と、
アーユルヴェーダの先生に言われた・・。 
Spicy Dal Kanji
Dal=豆
Kitchadi
ココ+ヨーグルトの煮込みご飯!? 
Tomato Paneer Curry
w/Coconut Rice
好きなものだけで構成されているw
Bindi Fry
Bindi=オクラ
盛りつけが荒いw
Paneer Tikka Masala
パニールが入っていれば、いつでもハッピーw
Alu Baigan Masala
ポテトとナス 
Veg Makhanwala
クリーミー。マカンワラ好き!
Veg Biryani
ハイダラバード名物ビリヤニ
一見、長粒米のピラフ的な外観ですが・・、
インサイドに魅惑のグレービー!
添えられたソースと混ぜると衝撃的な美味さ!!

 他にも色々ありますが、今日はこれくらいにしといたろ・・w

2013年6月27日木曜日

カレー

突然ですが、カレーの美味しい季節です。
カレーと言えばインド(インド料理において、“カレー”と一括りに呼ぶのは乱暴ではありますが・・)。
彼の国で撮った写真データを整理していたら、無性にカレーが食べたくなった。なんせカレー写真が多かったので・・。そんな写真を一部ご紹介。

先ずはインドの定食“ターリー”から。ダルを筆頭に数種のカレーやサンバル、スープにヨーグルトなんかがプレートに盛られていて楽しい+合理的。関西ではターリーを出すお店が少ないのが残念・・。

比較的ゴージャスなターリー。¥150くらい?ゴアのお店。
ミドルクラスのこれは、ムンバイで。美味かった!
これはPuriで食べた、と思う。
Puriの別の店。 
チェンナイにて。
クラシックな南インド・ミールス(ターリー)。
これはケララ。お米のカタチが不思議。
ケララにて。豪勢!
これもケララ。安いローカル食堂で、確か¥40くらい。
プレートに乗ってるもの全ておかわり無料!
バラナシにて。
ターリーはお店によって付け合わせも様々。おかわり自由なお店も多い。カレーをライスにかけて、後は手でまぜまぜ。。

暫く手でカレー食ってないなぁ。。
と、ターリーだけで今回は終了・・w